平成28年4月20日(水)に、グループホームおもつべにおいて『第3回介護予防教室』を、地域住民向けに開催致しました。
当教室では、いきいきおらんど近内の大槌和広所長を指導者として、介護を必要としない体作りのため、軽運動や頭の体操を交え1時間程度の教室となりました。
難しい運動ではなく、自宅でも実践でき飽きがこない介護予防運動を実践し、途中は笑いあり少し考えたりと楽しい時間を過ごすことができました。
終了後には、お茶会で疲れを癒し、日頃の悩みや不満を話し合い、ストレス解消を図りました。
介護予防教室は、地域貢献の観点や地域の健康年齢を向上させたいと開催しております。是非、お近くの方は、チラシ等を配布しておりますので日程をご確認のうえ、足を運んで頂ければ幸いです。
田老の重津部地区以外でも開催は可能ですので、ご希望の地区がございましたら、在宅介護支援センターほほえみまで連絡を下さい。(電話:0193-64-3311 担当:佐々木)上記の「お問い合わせ」からでも問題ありません。