医療法人仁泉会 介護老人保健施設ほほえみの里

岩手県宮古市崎鍬ヶ崎第9地割39番地27
0193-64-3311
文字サイズ変更
  • 標準
  • 拡大

ほほえみブログ

小正月みずき団子作り(入所棟)

令和5年1月15日(日)に当施設リアス棟。1月17日(火)に同じく当施設ウミネコ棟におきまして「小正月みずき団子作り」を実施致しました。
当地方では、小正月にミズキに団子を飾り付け、五穀豊穣を願うものでそれぞれのフロアーで毎年実施している恒例行事となっております。

例年ですと、飾り団子の変わりにモナカを使用していましたが、今年はカラフルな紙粘土を使用してみました。
この紙粘土が以外にも好評で、広げたカラフルな紙粘土を丸める作業を楽しみながら出来ましたので、利用者様も楽しく満足のいくミズキが完成したと思います。
このような昔ながらの良い風習を次の世代へと継続実践してきたいと考えております。
ブログ一覧に戻る
  • サービス空き状況
  • はじめてご利用になる方へ
  • 東北医療福祉事業協同組合(SGグループ)
  • 医療法人仁泉会

当サイトはお客様の個人情報を安全に送受信するためにSSL暗号化通信を利用しています。