令和5年1月3日(火)に、当施設通所リハビリテーションセンターにおいて「餅つき大会」を開催致しました。
新年最初の行事として、縁起物の餅つきを行い「ご利用者様と職員の健康を願い」皆様で実施し、ついたお餅は上手に丸く形を作り鏡餅として飾っています。
杵と臼での餅つきは、昔はどこの家でも行っていたとの話を伺いながら、皆さんからの「よいしょ~」の掛声で終始笑顔で行う事が出来ました。
「よいしょ~」の掛声を聞きつけた、インドネシアの給食科技能実習生2名も皆様に混ぜていただき、日本のお正月を楽しでいました。
今年も元気に通所リハビリテーションをご利用頂きますよう、本年もどうぞ宜しくお願い致します。