医療法人仁泉会 介護老人保健施設ほほえみの里

岩手県宮古市崎鍬ヶ崎第9地割39番地27
0193-64-3311
文字サイズ変更
  • 標準
  • 拡大

ほほえみブログ

外国人技能実習生受入れ

ほほえみの里では、先月7月1日より「外国人技能実習生(インドネシア人)」2名を給食科調理員として受入れてます。
当初は、昨年春からの受入予定でしたが新型コロナウイルス感染拡大で入国がずれ込み、約1年半遅れての入国実習スタートとなりました。
初めてほほえみの里へ来設した時から、お二方とも笑顔で明るく「これから宜しくお願いします」と、日本語も上手でビックリしたのを覚えております。
宮古での新たな生活準備の為、様々な手続きを終え早1ヵ月が経過しました。
いつも明るく笑顔で一生懸命勉強(勤務)している姿は、見習わないとといつも思います。
これからもほほえみの里職員と一緒に頑張りましょう。

外国人技能実習生とは…
外国人技能実習制度は、我が国が先進国としての役割を果たしつつ国際社会との調和ある発展を図っていくため、技能、技術又は知識の開発途上国等への移転を図り、開発途上国等の経済発展を担う「人づくり」に協力することを目的としたもの。
厚生労働省より
ブログ一覧に戻る
  • サービス空き状況
  • はじめてご利用になる方へ
  • 東北医療福祉事業協同組合(SGグループ)
  • 医療法人仁泉会

当サイトはお客様の個人情報を安全に送受信するためにSSL暗号化通信を利用しています。