令和3年8月13日(金)に、グループホームすまいるにおきまして
「松あかし」を実施致しました。
宮古地域では8月の決められた日に各家庭で松あかしを行います。
松あかしとは、ご先祖様に帰る家をお知らせするため玄関先で松を燃やし
「帰るお家はこちらですよ~」
とお知らせするための迎え火として、昔から代々受け継がれている
宮古の風物詩となっています。
そしてこの日は、花火をやってもいい日となっており
子供の頃から慣れ親しんだ恒例行事でもあります。
これかれも、恒例行事や伝統的な催事を入所者様と一緒に次世代へ繋いでいきたいと思います。