令和1年5月27日~7月12日まで、東北保健医療専門学校作業療法科3年生1名の実習を当施設リハビリテーションセンターで受入れしております。
実習では、作業療法士の領域において、役割の確認と利用者様への関わりを実践しながら評価と治療を行うもので、長期に渡る実習となっております。
実習が長期間のため、利用者様との信頼関係の構築から始まり、状況調査や対応指針の検討と実践、その評価等と多岐に渡る作業療法士としての役割を実習を通して理解して頂きます。
当施設での経験も活かし、第一線で活躍する作業療法士になって頂きたいです。
当施設では、実習やインターンシップ等の受入れを積極的に実践しております。また、外部へ当施設が持っている能力を講義や体験を通してご説明することも可能です。地域社会への貢献を理念としておりますので、地域でお困りの点がございましたら、お気軽にご相談ください。