医療法人仁泉会 介護老人保健施設ほほえみの里

岩手県宮古市崎鍬ヶ崎第9地割39番地27
0193-64-3311
文字サイズ変更
  • 標準
  • 拡大

ほほえみブログ

小正月行事(グループホームいわいずみ)

令和2年1月15日(水)に、グループホームいわいずみにおきまして「小正月行事」を岩泉町青年会に依頼し実施致しました。
岩泉町において、昔から行われている小正月行事で、赤鬼と青鬼が各家庭を回り、「なぐわらしはいねぇがぁ(泣く子供はいませんか?)」と突然入ってきます。
鬼に対しては、饅頭や団子をお渡しして「ここには、そんな子は居ません」と言い、追い払う流れで、鬼が去っていくことが縁起が良いとされています。
そのため、入居者様は鬼が来ることを大歓迎され、万歳で歓迎される入居者様、ありがたやありがたやと手を合わせ拝まれる入居者様もおられ、それぞれに楽しまれていました。
最後には、宮司さんにも来て頂き、全員に対しお祓いをして貰いました。

地域密着型のグループホームでは、地域の伝統行事を取り入れつつ、昔を回想して頂く機会も取り入れ入居者様のケアを提供しております。これからも、地域行事等に参加させて頂きますので、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。
ブログ一覧に戻る
  • サービス空き状況
  • はじめてご利用になる方へ
  • 東北医療福祉事業協同組合(SGグループ)
  • 医療法人仁泉会

当サイトはお客様の個人情報を安全に送受信するためにSSL暗号化通信を利用しています。